-
話題 広告

石狩コストコの駐車場の混雑状況!入り口や周辺駐車場情報!

記事内リンクにはアフェリエイト・商品プロモーションを含む場合があります

いよいよ石狩市のコストコのオープンが4月22日となりました!!

札幌の清田にはコストコがありますが、石狩は初出店。清田に通うのは大変だった、手稲区や北区の方などの方はコストコデビューにつながるかもしれませんね。

ガソリンスタンドは先行オープンしていますが、大変混雑しているようです。

なので営業開始となるとさらなる混雑必死です、なるべくスムーズにコストコに入れるよう駐車場などを調べてみました。

ページの最後には道民のためのお得情報を記載しているのでぜひ参考になれば幸いです。

石狩コストコの概要とオープンから4日間の注意点

住所

〒061-3244 北海道石狩市新港南2-733-1

営業時間

通常営業は10時~19時ですが

4月22日~4月25日の営業時間は8時~19時 

  • 4月22日、24日「苗字がローマ字の「AからM」で始まる会員のみ入店可能
  • 4月23日、25日「苗字がローマ字の「NからZ」で始まる会員のみ入店可能」

間違えて行ってしまうと入れないので注意してくださいね!!

石狩コストコの駐車場入り口や混雑状況!

コストコ石狩店の駐車場の予定台数は813台

入口は計5つ、うち2つは出入口となります。

図面左側の道路には中央分離帯があるので、右折で入ることができません。

どの出入口も「左折でしかはいれません」

行き方

  • 石狩手稲通から石狩方面に進み、ジャンクションで左折
  • 札幌都市部からなら337号線から左折侵入

 

  • 追分通り側から337号線で行くと、後悔しそう・・・

それならば225号線から入り花畔ふ頭通りを右折すると、次の信号で左折できるのでまだスムーズ。

周辺店舗や駐車場は?

コストコ石狩倉庫周辺には2021年4月時点でタイムズなどの有料駐車場がありませんでした。

周辺の店舗としては様々ありますが、どこもコストコ利用目的での駐車場利用は難しいです。

コストコ石狩倉庫の周辺店舗

  • パチンコ店「ダイナム石狩店」
  • 「サテライト石狩」
  • 「スーパーホテル石狩」
  • 「石狩プロセスセンター」の建設も隣接地に予定されている。
  • セーコーマート

近くの公園

近くには小さな公園が多数ありますが、路上駐車は禁止です。

コストコに忘れてはいけないもの

コストコに絶対に忘れてはいけないものがあります。

それは「現金」です!!

実は日本のコストコで使えるクレジットカードはマスターカードのみ!!

一般的なVISAやJCBは使用できないんです。

もしマスターカードを持っていない方は楽天カードなら審査ゆるゆるで最短3日~1週間で自宅に届きますよ。

とりあえず楽天カードが実はお得

マスターカードに対応できるクレジットカードは多数あるので、楽天である必要はありませんがとりあえず楽天カードが結果お得になりやすいです。

お得ポイント

  • 年会費無料
  • 新規入会+カード利用で最大8000ポイント還元(4月19日まで)

*通常でも5000ポイント還元されるので、コストコ年会費を賄える!!

  • ポイントは現金同様にすぐ使える(コンビニやネットショッピングなどなど、使いやすい)
  • コストコでのポイント還元率は1%
  • 最短3日で届く

 

道民のためのお得情報!

この情報は2018年(平成30年)9月6日の胆振地震の前に持ち家を建てた方にお勧めの情報となります。

あなたは地震保険の請求に時効があるのをご存じですか?

地震保険請求の時効は3年

そう2021年9月までです!!

いやいやうち壊れてないよ

たしかに地震はすごかったけど、家に被害はないと思うよ。という方がとても多いんです。

明らかに壊れていなくても請求できるって知っていました??

地震保険には「全損」「大半損」「小半損」「一部損」があります。

  • 全損:家財の地震保険金額の100%(時価額が限度)
  • 大半損:家財の地震保険金額の60%(時価額の60%が限度)
  • 小半損:家財の地震保険金額の30%(時価額の30%が限度)
  • 一部損:家財の地震保険金額の5%(時価額の5%が限度)

「一部損壊」なら住宅基礎のちょっとしたヒビ、室内の壁に隙間が増えた、扉の建付けが悪くなったなど

じつは地震の影響かも・・・・というレベルで数十万円の保険金が発生する可能性があります!!

じゃあ保険会社に電話してみよう・・・は注意

ご契約の保険会社に請求の相談をした場合、その保険会社から損害を調査する業者を紹介されます。

これってなんか考えちゃいますよね。「保険会社の紹介会社ならずぶずぶの関係?」「本当にちゃんと請求してくれるの??」「この傷って保険おりなかったけど、別の見積もり会社なら実は請求できた?」

こう考えてしまう方は保険会社と全く関係のない「第三者的な保険の調査会社」に依頼しましょう。

なぜ火災保険申請業者を利用すべきなのか?

  1. 損保会社の営業マンや街の工務店は、保険申請のプロではない。
  2. 損保会社から申請基準を教えてくれることはない。
  3. 損保会社によって火災保険申請基準が統一されていないので、申請基準が曖昧。
  4. 火災保険も同時に調査・申請可能(地震保険とダブルで受給できるケースもあります。)
  5. 次回以降も保険金を受け取れるように損傷データをレポートとして提供
  6. 完全成功報酬なので手出し0円

保険金が受給できなければ一切お金は発生しません(無料です)

↓↓

地震保険の無料見積もり