2020年NHK大河ドラマ「麒麟がくる」、今作は明智光秀の生涯を描いた作品となっています。本能寺の焼き討ち、そして三日天下と呼ばれたその後までの彼の人生をどのように描いて行くのか楽しみな作品です。
しかし、またも大河ドラマ出演者に不祥事・・・というか犯罪・・・。前作のいだてんも・・・。
大河ドラマの収録は6月から始まっており、かなりの影響が予想されます。最悪1話からの撮り直しも・・・。
2020年大河ドラマ「麒麟がくる」の放送日や時間について調査しました。
【大河ドラマ2020】麒麟がくるの放送日はいつからいつまで?
大河ドラマ「麒麟がくる」の放送についてですが、撮り直しの影響で2週間おくれでスタートすることがきまりました。
放送日
2020年1月19日(日)~2020年12月中旬頃です。
過去放送は全50話となることが多かったですが、働き方改革ので2018年から47話となっています。なので最終回は2020年12月13日又は12月20日になるのではないかと予想されます。
撮り直しの影響による放送日延期の可能性
今回代役が予想される「濃姫」ですが。役どころは、美濃の国斎藤道三の娘、そして明智光秀の婚約者です。明智光秀を語る上でとても重要な役どころとなっており、1話からの出演とも言われています。
大河ドラマの撮影開始は2019年6月からスタートしています。単純に考えると、もう半分は撮り終えているということです。
今回の不祥事は完全に犯罪でNHKという公共の電波としては、彼女を出演させるのは難しいでしょう。
すでにニュースでも1週間以上放送が遅れる可能性も示唆されています。
撮り直しの予想
6月クランクアップの放送をすべて取り直すのは現実的ではありません。
1/5~12/27までは日曜日が52回あります。現在の大河ドラマの放送回は全47話となるととをかんがえると、5週分どうにか余裕がある。
明智光秀の生涯を語るうえでドラマ上、濃姫は絶対に必要な役どころです。なので1話~前半部分は濃姫を出さないとは考えられない。なので・・・予想ですよ。
1話~3話を完全撮り直し、その後は一部撮り直しと編集、回想シーンで濃姫をつなぐ!!
なので、1月の放送は2週分ずれこむかもしれませんね。
12/4追記:撮り直しが決定、初回放送日は2020年1月19日(日)に変更
放送時間
撮り直し、放送日程がずれたとしても時間変更はないと考えます。
日曜日
NHK総合:午後8時~
BSプレミアム:午後6時~
BS4K:午前9時~
再放送
下記はいだてんを参考にしていますが、おおきくずれることはないと考えます。
土曜日:NHK総合午後1時5分
日曜日:BS4K午前8時
まとめ
出演者の逮捕で揺れ動く2020年NHK大河ドラマ「麒麟がくる」です。
出演者、スタッフともに悲しい気持ちになっているかもしれませんが、ファンは放送を楽しみにしています。戦国ものの大河ドラマでは必ずといっていいほど出てくる明智光秀。
その生涯にスポットを当てた今作でまた新しい明智光秀の魅力に出会えるかもしれませんね。