20224月8日午前9時、太平洋のカロリン諸島付近の熱帯低気圧が台風1号(マラカス)になったと発表されました!!日本に来るのか、地域や到達時間もきになりますよね。
「マラカス」は台風ネーム140のうち108番目でフィリピンが提案したもので「強い」という意味になります!
ちなみに台風2号は韓国ネーム
メーギー | 韓国 | なまず |
となります。
今後の予想進路はしっかり日本に向かっています!!関東地域はとくに注意が必要となりそうなので、予想進路や現在地について記載していきますね!!
台風1号が発生しました
来週以降日本に近づく可能性もありますhttps://t.co/BaBBPb5yJc
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) April 8, 2022
2022台風1号最新情報と進路予想
4月8時点情報
中心気圧 | 1000ヘクトパスカル |
---|---|
強さ | 強い |
最大風速 | 中心付近の最大風速は18メートル |
瞬間最大風速 | 25m |
日本の南をゆっくりとすすんでいます。
米軍予想進路
まもなく台風1号発生。かなり発達しそう。米軍は来週水曜には最大風速55m/sの「猛烈な台風」になると予測。
「台風1号が猛烈な勢力」になった例は、過去50年間で1回しかない。このあとの進路が読めない。今後の情報にご注意を。 pic.twitter.com/RU6apMtx7u— 熱き心の若人・気象予報士 (@atsukikokoro1) April 8, 2022
Windyによる現在地と予想進路
私が1番利用するのがこのwindyという無料サイトです。
リアルタイムで台風の位置が確認出来きるだけでなく、時間経過を進めることで台風の進路もわかることができます。
下記のリアルタイム画面の使い方
- 画面をスワイプすることで見たい地域をずらす事ができます。
- 時刻を動かすことで、今後の進路予測を見ることができます。
- 進路予測を確認することである程度の到達時刻を確認することができます。
台風の現在地と今後の進路の予想も見ることができます。
映像をみてもらえばわかるように、かなり危険な台風です。そして、台風の進みが遅いです。大雨、強風が長引く恐れがあります。それに伴う停電や洪水などの災害がおこる危険があります。
まずは命を守る行動を。
周囲の状況を確認し、避難所への移動が難しければ。頑丈な建物や2階以上の建物に移動しましょう。
被害予測と目安
大雨による被害
近年台風や大雨による降水量の異常な上昇により、河川・土砂災害が頻繁に起きています。
特に宅地等の開発が進んだ都市部では、川の急激な増水が生じたり、道路や住宅の浸水、道路のアンダーパス等の地下空間の水没といった現象も起きています。
- 川に近づかない
- アンダーパスなど水が溜まる可能性のあるところをさける
- 山沿いに住んでいる方は早めに避難所へ
風による被害
風速 | 被害の目安 | |
---|---|---|
10~15M | やや強い風 | 風に向かってあるきにくい |
15~20M | 強い風 | 風に向かってあるけない、転ぶ看板などが外れる |
20~30M | 非常に強い風 | 何かにつかまらないと立てない細い木が折れる、弱い木が倒れる
看板落下 瓦が剥がれる プレハブ小屋が移動、倒れる |
30~40以上 | 猛烈な風 | 外にいるのが危険木、電柱電柱、外灯が倒れる
走行中のトラックの横転 屋根が剥がれる 古い住居の倒壊 |
防災グッズを揃える必要性
何から揃えればいいかわからないという方は我が家の防災グッズを参考にしてください。
これが我が家の防災グッズです。
- suaokiのポータブル電源
- suaokiの太陽光パネル
- 携帯浄水器
- LEDライト二つ
- イワタニのカセットコンロ
- ウオータータンク10L(2個)
- ワンタッチテント4人用
- 寝袋(0度対応)2個
- 携帯ラジオ(ライト・手動発電付き)
- 手ぴかじぇる
- 電気敷毛布
- 携帯トイレ
- 防寒アルミシート
- 体拭きシート
- 耳栓
- パスポートケース
- サランラップ、ジップロック、ガムテープ、ビニール袋
防災グッズが足りなかった、欲しいものが売り切れていたということを経験したかたも多いと思います。
今後来るであろう台風、いつ起きるかわからない地震。このページにたどり着いていただいたきっかけに防災グッズをそろえませんか??
台風・暴風雨の被害に遭ったら
台風により住宅が損傷(雨漏り、屋根が飛んだ、壁が剥がれた、雨樋がはずれた等)が起きた場合は、加入している火災保険で保険金が請求できます。
しかし、その請求方法がかなり大変。
屋根に上って写真をとったり、本当に台風による被害なのかを証明しなければなりません。
<台風や雪などの被害でも保険金が下りる事をご存知でしたか?>
一見被害ないように見える家でも、築5年以上の物件であれば
約70%の確率で平均100万円の保険金が下りています。