2019.10.8ニュース速報で日産の新社長が発表されました。
【日産 次期CEOに内田専務内定】https://t.co/lB7CIY1Y7q
日産自動車は8日、内田誠専務執行役員が最高経営責任者(CEO)に就く人事を内定した。西川広人氏が自身の報酬問題に絡んで社長兼CEO職を9月16日付で辞任し、後任の選定を進めていた。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) October 8, 2019
新社長は内田誠専務。
日産次期社長に内田誠専務執行役員 https://t.co/kjk6pq0nGy
— くろ٩(╹⌓╹ )۶’ (@Trialanderror_v) October 8, 2019
この方の経歴を調べてみたので、参考にしてくださいね。
内田誠新社長の経歴・出身校
| 1966年7月 | 出生 | 
| 1991.3 | 同志社大学神学部卒業 | 
| 職歴 | |
| 1991.4 | 日商岩井株式会社入社 | 
| 2003.10 | 日産自動車会社 | 
| 2006.4 | 同社RNPO主担 | 
| 2012.9 | ルノーサムスン自動車会社 | 
| 2014.4 | 日産自動車 プログラム・ダイレクター | 
| 2016.11 | 日産自動車常務執行役員(CVP)アライアンス購買 | 
| 2018.4 | 日産自動車専務執行役員 中国マネジメント担当 | 
| 2019.5 | 日産自動車専務執行役員 中国マネジメント議長 東風汽車有限公司総裁 | 
| 2019.10 | 日産自動車社長に就任 | 
| 2019.12 | 日産自動車社長兼最高経営責任者(CEO)に就任 | 
日産ホームページを参照させていただきました。
出身地現在調査中です、ぜひまた検索しに来て下さいね。
年収は??
日産役員の年収は年2億円を越すとも言われています。
ちなみにゴーン前CEOは年7億~10億の収入がありました。内田誠社長も社長就任後は2億を超える報酬を得る可能性があります。
日産従業員の平均年収は約740万、役員報酬とは27倍近い差があるのです。
社内の評価は??
ネットニュース内の話ではありますが、人望はあまり高くなく、社長就任により日産職員で離職する人がでるかもしれません。
スポンサーリンク
日産の歴代社長
| 名前 | 任期 | |
| 初代 | 鮎川 義介 | 1933.12~1939.5 | 
| 2代 | 村上 正輔 | 1939.5~1942.2 | 
| 3代 | 浅原 源七 | 1942.3~1944.9 | 
| 4代 | 工藤 治人 | 1944.9~1945.6 | 
| 5代 | 村山 威士 | 1945.6~1945.10 | 
| 6代 | 山本 惣冶 | 1945.10~1947.5 | 
| 7代 | 箕浦 多一 | 1947.5~1951.10 | 
| 8代 | 浅原 源七 | 1951.10~1957.11 | 
| 9代 | 川又 克二 | 1957.11~1973.11(最長20年) | 
| 10代 | 岩越 忠恕 | 1973.11~1977.6 | 
| 11代 | 石原 俊 | 1977.6~1985.6 | 
| 12代 | 久米 豊 | 1985.6~1992.6 | 
| 13代 | 辻 義文 | 1992.6~1996.6 | 
| 14代 | 塙 義一 | 1996.6~2000.6 | 
| 15代 | カルロス・ゴーン | 2000.6~2017.3 | 
| 16代 | 西川 廣人 | 2017.1~2019.9 | 
| 17代 | 内田 誠 | 2019.10~ | 
まとめ
新社長の内田誠さんは日商岩井株式会社から社会人生活をスタートさせ、その後日産自動車に入社したようです。その後はルノーや中国を経て日産のCEOに登りつめたんですね。
今後の日産の株価や業績に注目ですね。
まだまだ情報を追加予定なのでまた検索して下さい。
| 
 | 

 
							
							
							
															