2019年11月のさいたまスーパーアリーナの死闘から約2年半・・・・
2022年6月7日に井上尚弥選手VSノニト・ドネア選手の再戦が決定しました!!ただただ楽しみですね!!
勝手に試合展望
井上尚弥の勝ちに期待したいです。
できれば早いラウンドでの一発KO、これぞモンスター井上というような圧倒的な試合を期待します。井上選手の魅力はなんと言ってもハードパンチです。ディフェンスや相手との距離の取り方、フィニッシュブローを叩き込むまでの組み立てといった玄人好みなうまさも大変光ります。
観ている我々を圧倒し且つ日本人だけでなく世界中の人々が歓喜するような試合が観たいです。
ドネア選手も同じ相手に二度負けることはあってはならないことと必死でくると思いますので大変良い試合になることを期待します。
結論からいいますと、試合開始時間は21:00頃の可能性が高いです。
4月におこなわれた村田諒太VSゴロフキンは前に2試合があり、試合開始はちょうど21時でした。多くの家庭の食事やお風呂が終わり、テレビの前に集まることができる時間なのかもしれませんね。
残念ながら地上波テレビ放送の予定はありません!
『Prime Video presents Live Boxing』という名目でAmazonプライムで独占配信されます!!
【速報】
Prime Video presents
Live Boxing 第2弾世界バンタム級タイトル統一戦👑#井上尚弥 vs #ドネア
6月7日プライムビデオにて独占ライブ配信!“ザ・モンスター”と “フィリピンの閃光”による、最強対最強の再戦。
歴史に残るであろう名勝負をお見逃しなく!#LiveBoxing pic.twitter.com/L1j9HmuPk8— Amazon Prime Video(プライムビデオ) (@PrimeVideo_JP) March 30, 2022
有料ですが、Amazonプライム会員なら追加料金なし!!月額500円(税込)から加入可能!!
一般 | 学生 | |
無料体験期間 | 30日間 | 6ヶ月間 |
月額料金 | 500円 | 250円 |
年間料金 | 4,900円 | 2,450円 |
加入条件 | なし | あり |
家族会員の有無 | あり | なし |
しかも、新規なら30日間の無料期間内の解約で料金発生なしです!!
↓↓
試合開始時間は21:00頃の可能性が高いです。
今後詳細が分かり次第、追記修正を行っていきます。
井上尚弥選手VSノニト・ドネア選手の再戦は地上波放送の予定はなく、Amazonプライム限定となっています。
これは2022年4月の村田諒太VSゴロフキン戦でも同様でした。
今後大きな試合は有料放送となる可能性が高いですね。
Amazonプライムの放送開始時間は「 」です。
また、見逃し配信期間は「」までとなっています。
「」については詳細がわかり次第追記していきます。
試合開始時間は??
井上尚弥選手VSノニト・ドネア選手の試合開始時間は
2022年6月7日の「」からとなっています。
ちなみに、村田諒太VSゴロフキン戦の放送開始は18:00~、この時は村田戦を含めて計三試合あったので、試合開始時間は18時ではありませんでした。
配信状況 | |
地上波「」 | × |
Amazonプライム | 独占 |
U-NEXT | × |
ABEMA | × |
WOWOW | × |
Hulu | × |
FOD | × |
結論からいいますと
残念ながら地上波テレビ放送の予定はありません!
『Prime Video presents Live Boxing』という名目でAmazonプライムで独占配信されます!!
有料ですが、Amazonプライム会員なら月額500円(税込)から加入可能!!
しかも、新規なら30日間の無料期間内の解約で料金発生なしです!!
↓↓
井上尚弥・ノニトドネア選手情報
井上尚弥 | ノニト・ドネア | |
1993.4.10 | 生年月日 | 1982.11.16 |
165.0 | 身長 | 170 |
171.0 | リーチ | 174 |
22 | 試合数 | 48 |
22勝0敗 | 勝敗 | 42勝6負 |
19KO | KO | 28KO |
WBA・IBFバンタム級王者
元WBCライトフライ級王者 元WBOスーパーフライ級王者 現WBAスーパーIBF世界バンタム級王者。 |
獲得タイトル | 世界5階級制覇王者
元IBF世界フライ級王者。元WBA世界スーパーフライ級暫定王者。元WBC・WBO世界バンタム級統一王者。元IBF・WBO世界スーパーバンタム級統一王者。元WBA世界フェザー級スーパー王者。元WBA世界バンタム級スーパー王者。現WBC世界バンタム級王者
|
いつもの井上尚弥らしい出だしの対戦を期待。1ラウンドから4ラウンドぐらいまでは相手ドネアの出方を見ながらのジャブで忍んで、5ラウンドぐらいから仕掛けていって8ラウンドから10ラウンドぐらいでKO一発で勝利というのが望ましいですね。実力から言うと前半ラウンドでダウンを取りそうですが、井上尚弥らしいボクシングを十分楽しんで観戦したいと思うので、折角の対戦ですからファンとしては1分でも長く尚弥のファイティングを楽しみたいです
60代男性
井上尚弥がKO勝ちすると予想します。
前回の試合をもとに今回の展開を予想します。井上はドネアの左フックを絶対にもらわないことです。距離を取り、時計回りでポジションを取り続けることです。徹底してこのスタイルを続け、勝負は10回以降に絞ることです。39歳のドネアは必ず10回以降スタミナ切れを起こします。
そこからが勝負です。井上はクレバーな選手です。前回の試合の分析は十分にして試合に臨みます。2019年の両者の試合は、年間最高試合ともいわれています。どちらが勝つにしても、今回もボクシングの真髄といえる試合を見せていただきたいです。
まとめ
井上尚弥ドネア2再戦の開始時間は何時から?地上波放送やAmazon以外で見る方法は?
残念ながら地上波放送の予定はありません。
ですが、この世紀の一戦は見逃せません!!一緒に熱くなりましょう!
有料ですが、Amazonプライム会員なら月額500円(税込)から加入可能!!
しかも、新規なら30日間の無料期間内の解約で料金発生なしです!!
↓↓